value. quality care. convenience.
〒270-1165 千葉県我孫子市並木7-1-32
電話1:04-7184-8176(FAXにも対応)
電話2:04-7189-7011
MAIL(受信専用) namiki5choume@yahoo.co.jp
↑返信しません。お電話にてお問い合わせ下さい。
並木七丁目診療所

在宅訪問診療で対応可能なことは

在宅訪問診療とは
在宅訪問診療(現在中止しています)
我孫子市を中心にその近隣地域にお住まいの方のご自宅に、医師と看護師が
定期的に訪問して、診察、お薬の処方、血液検査等の医療を受けることが出来ます。
詳細およびご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
「寝たきりになり・・・通院が困難になってしまった・・・」
-
「介護施設や入院よりも・・・住み慣れた自宅で療養をしたい・・・」
-
「患った病気の後遺症や難病などにより・・・日常生活に支障がある・・・」
在宅診療とは、上記のようにお困りの方がご自宅でも医療が受けられるよう医師と看護師が定期的に訪問し、診察、お薬の処方、血液検査等を行います。患者様の診察だけではなく、ご家族が抱く様々な不安への対応や介護に関する指導・助言を医学的見地から行ってまいります。

初回訪問診療までの
スケジュールは?
先ずは直接お電話をいただくか、担当のケアマネジャー様や入院・通院先のソーシャルワーカー様(相談員)を通じて連絡をお願いします。
面談の日程調整をさせていただきます。
その際に訪問診療のシステムや医療費等につきまして事前に詳しくご説明いたします。

訪問地域
我孫子市全域、および周辺地域。
現在、我孫子駅近郊が 中心となりますが、
順次検討してまいります。
点滴・胃ろう腸ろう経管栄養・中心静脈栄養・糖尿病等の自己注射・在宅酸素療法・膀胱留置/気管切開カテーテル・疼痛コントロール・床ずれの管理等上記以外にも対応可能なケースがございますので遠慮なくご相談ください。
在宅での、腹膜透析も可能です。

在宅訪問診療の基本的な医療費
在宅訪問診療にかかわる医療費は原則保険診療となります。
★初回の相談料: 10,000円
★往診料 : 300円(1回)
その他、不明な点はお問い合わせください。

在宅訪問診療に関するお問合せ先
我孫子並木七丁目診療所:
お電話かFAXにてお問い合わせください。
★チームで、地域医療を提供します。
○訪問介護
○我孫子市社会福祉協議会とも連携を取り、患者様本位の医療を提供
致します。